住友林業で二世帯建てる!さくパパハウス

住友林業で二世帯を都内に建築中です!2022契約、2023引渡し予定です!

三井ホーム?ミサワ?住友林業?ハウスメーカー選び

こんにちは!

ハウスメーカーって凄い迷いますよね!たくさん見学しすぎて、何が良いのか分からなくなる…。こんな迷子状態にならない為にも、コツを抑えて巡ることがおすすめです。

 

多くのYouTubeやブログで既に解説されていることですが、いきなり展示場にいくことはオススメしません!

自分たちの家づくりの目的や趣味嗜好にあったハウスメーカーさんに行き着く前に、他社の営業マンにつかまり時間や体力を失ってしまうからです。

 

まずは事前準備として、以下のポイントを抑えると良いと思います。

ハウスメーカー選定の流れ

① 家族構成や暮らし方

 二世帯、ペット、お子さんの人数、共働きなど

② 予算

③ 重視するポイント

 暖かさ、耐震性、遮音性、オシャレさ、コスト

④ 好きなテイスト

ハウスメーカー絞り込み

⑥ 展示場へGo!

 

①〜④で大まかな仕様を決め、⑤各社のWebサイトやYouTubeの解説動画などで、ハウスメーカー工務店絞り込み、そして最後に⑥展示場へGoです。必ず最後に行きましょう!

ハウスメーカーは各社の得意不得意が大きく、しっかり調べないと『なんか違うなぁ…』という提案をうけることが多いです!詳しくは、エースさんやまかろにおさんの動画をご覧ください。個人的にはエースさんの得点分布はわかりやすいです。

●住宅四天王エースさん

https://youtube.com/@zyutaku4tennoace

 

私たちは、

①家族構成は二世帯、完全分離型

親の土地に家を建て替えるので、二世帯が必須

家で友達とご飯食べたい子世帯と、静かに暮らしいたい親世帯なので二世帯分離は必須。

 

②予算

年間のローン返済額が手取り年収の25%以内 できれば20%くらいということで大筋を決めました。

 

さらに細かいポイントとして③④⑤を考えました。

③重視ポイントは遮音性。木造でインテリアやエクステリアも好みに。

都内は比較的暖かいので、断熱性よりも遮音性を重視しました。幹線道路が近く目の前の道路も人通りが多いという理由です。

また以前は軽量鉄骨造の三階建に住んでいたのですが、幹線道路の車の振動でガッツリ家が揺れることに不満を持っていました。振動や熱をしなやかに吸収してくれる木造に惹かれていました。

 

④テイストは和モダンで

テイストについてはハッキリとした好みはありませんでしたが、各社の公式サイトから実例集を拝見して好みを選びました。これは後悔ポイントで、夫婦ともに洋風建築は全く好きでないことが後から分かったのに、三井ホームに行ってしまったことです…。提案されるデザインがことごとく好きではありませんでした…。時間と体力を浪費したと思います。

 

ハウスメーカー選定、住友林業三井ホームなど

二世帯三階建の時点で、実績と耐震性の面で大手ハウスメーカーに限られます。私たちはミサワ、三井ホームパナソニックホーム、住友林業、(一条)で比較しました。最終的に住友林業さんに依頼しました。積水さんやポラスさんも比較すれば良かったとやや後悔ポイントです。

ハウスメーカーの絞り込みの際には、YouTubeやブログで勉強されることを強くお勧めします!

 

⑥ 展示場へ、いきなりアンケート記入は

展示場にいくと営業マンが出てきてアンケートを書くよう指示されます。このアンケートが曲者で、このアンケートを書くと目の前の営業マンがあなた専属になります。相性が良い営業マンなら良いのですが、かなり微妙な営業マンが多いのも事実です。

こうした営業ガチャを回避するためにも、展示場案内ではアンケートは最後に書く、またはできる限り紹介制度を使って良い営業マンを紹介して貰うようにして下さい。紹介があれば紹介割引が適用されるハウスメーカーも多いです。この辺りは住宅系YouTuberのまかろにおさんが詳しく解説されています。

●まかろにおさんYouTube

https://youtu.be/D-dSCewAkMw

 

私たちは、三井ホーム住友林業パナソニックホームズ、ミサワホーム一条工務店を訪問しました。

 

三井ホームふらっと入って注文住宅を建てるきっかけを作ってくれたメーカー。その点は感謝していますが、この後に出会う他社の営業マンと比べて粗が多く、三井ホーム自体の洋風デザインも好きでないためお断りに…。

住友林業Webページの実例に憧れて訪問。アンケートを最後に書く戦略でいきましたが、店長さんということもあり非常に聞き上手で好印象。両親との相性も良さそうでしたのでアンケート記入しプラン提案を依頼→契約へ。

パナソニックホームズ:あまり鉄骨造は惹かれていませんでしたが、外壁をセルフクリーニングできるキラテックタイルや、空気の綺麗さNo1のエアロハスに惹かれて訪問。営業マンも店長さんで熱心かつ親切にご対応いただきました。アンケート記入してプラン提案へ依頼。しかし外観テイストと鉄骨がネックになりお断りしました。

ミサワホーム営業マンと相性悪すぎて即日NG、事前予約して訪問したのでアンケート最後に記入戦略を使えませんでした。

一条工務店外観や内装が好みではありませんが、人気メーカーは抑えようということで訪問。やはり好みではなくアンケート記入せずNGへ。

キッチンやお風呂など設備もNGポイント。トクラスやリクシルパナソニックを標準で選べる住友林業三井ホームに比べたら、、、。

 

ハウスメーカーは事前に3〜4社に絞ることをおすすめします。並行して商談を進めることは時間も取られますし何より疲れます!特に子連れの場合はしんどいです。

 

YouTubeで解説動画や比較動画、実際に建てられた方のブログを家で見てから行くと非常に分かりやすいと思います!その中で自分の好みやフィーリングにあう担当者と出会えたハウスメーカーに決められたら良いと思います。各社の標準的な設備も比較されているので参考になります。

 

最後に、展示場では豪華設備だから参考にならないと思っていましたが、(展示場によりますが)意外と標準+αで建設されてることも多かったです。素敵なポイントがあれば真似して取り入れると良いと思います!

一方で都心や駒沢の展示場は超高級展示場のイメージです、この辺りはさすがに異次元…。気になる方はぜひ見てみて下さい。